ラーテルとは見た目は可愛いが世界一怖いもの知らずの最強動物

f:id:vzero:20180617195930j:plain

 皆さんは「ラーテル」という動物を知っていますか?写真のような黒と白の毛並みの可愛らしい動物なのですが、この動物はあることでギネスブックに載っているのですが

なんと世界で一番怖いもの知らずの動物として世に知られているらしいのです。

こんなに可愛いのにライオンにまで襲い掛かってしまうそうです。猫くらいの体長なのに凄いですよね。

そして調べていくとそれ以外にも面白い特徴がいろいろとあって物凄くキャラ立ってる動物なのですがイマイチ知名度が低いようです。

なので今回はそんなラーテルをもっと知ってもらおうと記事にまとめてみましたのでご覧ください。

 

ラーテルの生態

 ラーテルはイタチ科ラーテル類に分類される肉食類で中東やアフリカなどに

生息している動物で、体長は80~110cm、体重7~14kgほどの小柄な生き物で

黒いお腹部分と頭から背中までの上半分が白い毛皮で色が分かれているのが特徴です。

和名では蜂蜜が好きなことから「ミツアナグマ(Honey Badger)」と呼ばれているそ

うです。

 

www.youtube.com

 

世界一獰猛で怖いもの知らず

f:id:vzero:20180617195951j:plain

ラーテルはレッサーパンダのように色が分かれて一見可愛く見えますが

その性格は獰猛危険極まりなく、自分よりはるかに身体の大きいライオンや

ハイエナ相手だろうと躊躇なく襲い掛かっていくので

ギネスブックに世界一怖いもの知らずの動物と認定されている程です。

 

ライオンも反撃されれば怪我を負うので基本的にわざわざラーテルを狙いません。

7匹のライオンからラーテル3匹で獲物を奪ったり、アフリカスイギュウを殺した事例もあります。

http://www.geocities.jp/oujya_sauzar/giyaman/souzoudesu.html

 

 

強い防御力と毒耐性

頭から背中までの部位の硬く分厚い毛皮は猛獣の牙や爪も通さないと言われていてライオンの牙や爪でも致命傷を与えられない程です。

この防御力を最大の武器としている動物です。

 

さらには猛毒を武器にするコブラやサソリにも噛み付いて捕食します。

ラーテルは高い毒耐性をもっており、象も倒すコブラの神経毒でも一時的に身動きが取れなくなる程度で数時間もすれば復活してしまいます。

毒の量にもよりますが全く効かない訳ではないが無いそうです。

 

 

戦車の名前の由来にもなった

f:id:vzero:20180617200017j:plain

ラーテルの防御力は装甲車にも喩えられ南アフリカ陸軍が採用した装甲車に「ラーテル歩兵戦闘車」とラーテルの名前が使われた程です。

 

 

蜂蜜が主食だけど蜂蜜を探す能力はゼロ

ラーテルは基本的に雑食で小型の哺乳類や鳥類、蛇など何でも食べますが中でも蜂蜜は大の好物です。

しかし問題があり、ラーテル自身には蜂蜜を探す能力がゼロなのです。

主食を自分で見つけられないってどんだけ間抜けなんだと・・・

 

そこでラーテルは「ミツオシエ(英名:ハニーガイド)」という

蜂の巣を見つけるのが得意な野鳥に鳴き声で誘導してもらい蜂の巣に案内してもらうと

蜂の巣を破壊して蜂蜜を食べ、ミツオシエも蜂の幼虫などをおこぼれとして貰う共存関係が出来上がっているのです。

 

 

無敵のムテ吉

f:id:vzero:20180617200047p:plain

NHKの番組「おかあさんといっしょ」内のポコポッテイトに登場する

「ムテ吉」というキャラクターのモデルにもなっています。ラーテルの男の子で3歳という設定です。

子供たちの間ではみんな知ってて当然の動物なのでしょうか?

 

 

漫画の主人公にも

f:id:vzero:20180617200120j:plain

月刊ヒーローズで連載中の漫画「キリングバイツ」では主人公のモデルにもなっています。

「蜜獾(ラーテル)」の名を持つ獣闘士で普段は見た目の可愛い女子校生ですが獣化能力により脅威の防御力と攻撃性を持っています。

2018年1月よりアニメ化もされていました。

 

 

 

ゲームでは銃の名前にも

f:id:vzero:20180617203418j:plain

戦争をテーマとした人気FPSコールオブデューティーでは

「ハニーバジャー(ミツアナグマ:ラーテルの和名)」

としてゲームに登場しています。

 

 

ラーテルはどこで見られるの?

f:id:vzero:20180617200307j:plain

ラーテルは現在、愛知県の「東山動植物園」のみ姿を見ることが出来るそうです。

 

 

まとめ

可愛い外見に似合わず獰猛で戦車やら銃のネーミングのモデルになったり

子供向けの着ぐるみキャラとなったりと

ただでさえキャラ立ちすぎな動物ですから使用したくなるのも分かります。

海外ではペットとして飼うことも出来るそうですが

気性が荒いのでなかなか飼うのは難しいようです。

それでは以上、『ラーテルとは見た目は可愛いが世界一怖いもの知らずの最強動物』でした。

スポンサーリンク

まとめ

Posted by zero