ライダーズカフェ AMERICAN DINER & CAFE CKに行ってきました

f:id:vzero:20180822221421j:plain

ハンバーガーの美味しいライダーズカフェ「AMERICAN DINER & CAFE CK(アメリカンダイナー&カフェ シーケー)」へ行ってきました。

バイク好きには勿論、バイクに乗らない方にもおすすめのスポットです。

 

追記・2018年10月31日で閉店してしまうそうです。 

美味しいハンバーガー・丼が食べれる川崎のライダーズカフェ

ライダーズカフェとは 1950年代から1960年代の皮ジャン皮パンにワッペンや金具類を身につけるといったバイク乗りのスタイルが流行した時期があり

そういったライダー達が愛車で集うカフェやバーの事をライダーズカフェと呼ぶようになりました。

現在のライダーズカフェの多くもこの時代の雰囲気を取り入れたお洒落なスタイルで

今も昔もバイク乗りに愛されています。

 

今回紹介するのは店主が元和食料理人という変わった経歴を持つライダーズカフェで

アメリカンスタイルのハンバーガーは勿論、和食にもこだわりのある料理の美味しいライダーズカフェです。

 

 店舗データ

AMERICAN DINER & CAFE CK(アメリカンダイナー&カフェ シーケー

神奈川県川崎市高津区上作延537 ハイツ宮ノ下 102

11:30~14:30 17:00~22:00

日曜営業

定休日:月曜

American Diner&Cafe CK – ホーム – 神奈川県 川崎市 – メニュー、価格、レストランレビュー | Facebook

 

 

 店舗外観

f:id:vzero:20180822211907j:plain

店舗横にはバイク駐車スペースもあります。車での来店は近所のコインパーキングを利用してください。

店舗は住宅街の中にあり、近隣の方もよく利用しているようです。

午前中はトーストの付くモーニングメニューもあるそうです。

夏の時期はカキ氷もやっています。

 

内観

f:id:vzero:20180822212432j:plain

このお店はバイクカスタムショップ直営で店主もハーレー乗りです。

店内には多くのバイクにまつわるグッズなどが飾られていました。

 

f:id:vzero:20180822212451j:plain

アメリカナイズされた店内

店主が1人で運営しています。

 

メニュー

f:id:vzero:20180822213409j:plain

ランチメニューも充実しています。

 

f:id:vzero:20180822213452j:plain

フードメニュー

店主は元和食の職人ですのでカツ丼や天丼に出汁巻き卵まであります。

 

f:id:vzero:20180822213941j:plain

丼もおいしそうです。メニューはテイクアウトもできるそうで、この日も食事をしていると

近隣の人が丼のテイクアウトを注文しに来ていました。

またバイク客のためにノンアルコールも取り揃えてあります。 

 

サービスのポップコーン

f:id:vzero:20180822214535j:plain

注文を待っている間につまめるようにポップコーンがサービスで出てきます。

 

自家製ハンバーガー

f:id:vzero:20180822214741j:plain

ランチメニューのチーズバーガーセットを注文しました。

凄いボリュームでトマトの輪切りが2枚も挟んであり味もしっかりしています。

包み紙で半分隠れてますが大きなピクルスも二切れ添えられています。

 

イベント

現在WKRCというライダーズカフェのスタンプラリーが行われていて

こちらのお店も参加中らしいです。

wkrc.jp

開催期間:2018年6月16日(土)〜2019年5月 31日(金)

バイクでの参加のみスタンプがもらえます

完走すると完走証明書と記念品が貰えるそうです。(進呈店舗は他店になります)

 

まとめ

今回は初めてだったので無難にハンバーガーを頼みましたが、なかなか好印象なお店だったのでまた訪れたいです。

その時は丼でも試してみたいと思います。

それでは以上、ライダーズカフェ AMERICAN DINER & CAFE CKに行ってきました でした。

 

スポンサーリンク