Amazonギフトラッピングの利用方法と届き方はどんな感じか【箱や値段など】
こんにちはゼロスです。
誕生日などの贈り物用の商品をAmazonで購入する事もあるかと思いますが
ギフトラッピングというオプションを利用すれば
発送時にラッピングとメッセージカードをつけて注文ができます。
Amazon.co.jp ヘルプ: ギフトラッピングについて
今月は私の誕生日でしてもう誕生日を祝うような年齢でもありませんが、自分に向けて何か・・・理由をつけて購入した次第です。
ギフトラッピングの使い方
ギフト設定の横のチェックボックスにチェックを入れてレジに進むか、注文確定画面のギフト設定をクリックするとギフトラッピングや、のしシールの設定ができます。
「ギフトラッピング」を選択するとギフトラッピング(308円)とメッセージカードを添える事ができます。
袋の色は赤・ピンク・青・緑の4種類から選べます。
メッセージは50文字まで入力できます。
またのしシール(154円)も選ぶ事ができますが、こちらは商品の外装にのしシールを貼付しての発送になります。
のしシールは、「御礼」「御祝」のほか、時期に合わせて「御中元」または「御歳暮」のなかから選択できます。
のしシールにはギフトメッセージの付けられません。
複数の商品を一つのラッピングにまとめる事はできません。
どのように届くのか
配送時の箱はいつものAmazonのダンボール箱です。
注文時に請求先に設定されている名前が贈り主として送り状に印刷されます。
箱を開封するとこのようになっていました。納品書が入っていますが値段は表示されていません。今回は自分宛に送りましたが、配送先を贈る相手に変更した場合も相手に値段を見られる心配はありません。
ラッピングの見た目
指定した色の袋にメッセージカードが付いています。
今月は私の誕生日でした
ハッピーバースデーわたし~♪
ちなみに中身はUSB式のWi-fi子機です。こちらの商品レビュー記事も別に作りましたので興味がありましたら読んでみてください。
ランキング記事の下のほうに商品レビューを書いています。
ギフトラッピングが選べない商品もあります
・マーケットプレイスの商品。アマゾンからの発送ではない商品はラッピングが出来ないそうです。
・大きすぎる商品。例えば冷蔵庫だとか大きすぎる商品は普通に考えてラッピングは出来ないですよね。
Amazonのサービス関連記事
まとめ
なかなか手軽でしたし、今後贈る機会のある方は利用してみるもの良いかと思います。
一部のギフトラッピングが付けれない商品については自分で包装紙を買ってラッピングするという手もあります。
それでは以上、『Amazonギフトラッピングの利用方法と届き方【箱や値段など】』でした。