新宿マルイアネックスのプライム1スタジオで「デス・ストランディング」のフィギュアを展示

f:id:vzero:20190616192814j:plain

 東京、新宿のマルイアネックス7階にオープンした「プライム1スタジオ」で開催されているビデオゲームスタチューの展示を見てきました。

「ストリートファイター」や「デビルメイクライ」「ウィッチャー」などの精密なフィギュアの数々が展示されていますが、お目当ては「デス・ストランディング」に関する展示です。

 

新宿・プライム1スタジオ

f:id:vzero:20190616193534j:plain

こちらが今年3月に新宿にオープンしたスタチューメーカー「プライム1スタジオ」のアンテナショップです。

ゴスロリブランドなどのアパレルショップが立ち並ぶなか、突然男くさいショップがあり逆に目立ちます。

 

現在はコジマプロダクション(ゲームデザイナー小島秀夫が設立したゲーム開発スタジオ)関連の展示が行われています。

入ってすぐの所にコジプロのイメージキャラクターの「ルーデンス」の1/2スケールスタチューが立っておりました。

店内の展示品は全て撮影可能です。

 

f:id:vzero:20190616194914j:plain

23万円する小島カントクのサイン入りルーデンスは完売していました。

 

 

「デス・ストランディング」の展示

f:id:vzero:20190616195121j:plain

コジプロ最新作「デス・ストランディング」の展示を大々的にしていました。

 

『DEATH STRANDING(デス・ストランディング)』発売日決定!予約受付も開始 – ゼロノート

 

f:id:vzero:20190616195400j:plain

主人公のサムス(演:ノーマン・リーダス)のリアルなスタチューです。凄く良く出来てます。原型は本人を3Dスキャンしたものを使っているのでしょうか?

持っているアタッシュケースや身に付けている装備品の塗装や汚し処理も凄くてずっと見ていられます。

 

f:id:vzero:20190616195607j:plain

先月、来日した時のものと思われる小島監督とノーマン・リーダスの直筆サイン

ちなみにサムスのケースに貼られた黄色いテープは「ダメージ・センサー・テープ」という物でゲーム中の設定ではセンサーが縫いこまれた特殊なテープで色が変化する事でケース中のダメージ度合いが分かる仕組みだそうです。

 

ダリルがバイクで旅するだけ ノーマン・リーダスの旅番組がHuluで配信開始 – ゼロノート

 

f:id:vzero:20190616200910j:plainグッスマのルーデンスのフィギュアやコジプロTシャツやiPhoneケースなどの限定グッズの販売もありました。

 

f:id:vzero:20190616201156j:plain

他にもバットマンやトランスフォーマーなどのスタチューもありました。

 

f:id:vzero:20190616201312j:plain

デビルメイクライなども総じてクォリティがおかしなことになってます。

 

デス・ストランディング関連記事

www.zero-note.net

 

それでは以上、『新宿マルイアネックスのプライム1スタジオで「デス・ストランディング」のフィギュアを展示』でした。

 

スポンサーリンク